2016年2月28日日曜日

集団災害医学会_20160228

山形で27-29日まで行われる集団災害医学会に来ています。森野先生が学会長、石井正先生が副会長です。盛会です。
私はというと、情報インフラに関するセッションに顔を出しています。後は石井先生と取り組む避難所アセスメントシステム、そしてACT研総会です。


メディカルジャパン大阪_20160225

アレルギー・禁忌情報に関するアンケートと東北大学病院での取り組みに関して発表するよう頼まれ、メディカルジャパン大阪に行ってきました。
ホスピタルショウとはやや趣が違っていましたが、中国など外国ブースも多くあり、活気がありました。
我々のセッションも大阪大病院・武田先生 とともに多くの聴講者のもと無事済ませ、多くの方に質問され、大変有意義でした。古典的ですが、やはりまだ関心が高いです。しっかり、標準化に取り組んでいきたいです。アレルギー情報の共有ときちんとしたアラートがあれば、救えるインシデントですから、システムを預かるものとしてしっかり具現化しなければと思います。


2016年2月23日火曜日

基礎修練発表会_20160223

基礎修練を行っていた4名の成果発表会を行いました。
医療情報バックアップ/Research Kit/電子カルテにおけるアレルギー情報とアラート/SNSを用いた感染症サーベイとそれぞれ力作でした。プレゼンの資料をまとめていくのは大変だったと思いますが、特に最後の1週間での頑張りは大したものでした。
自分にとっても勉強になりました。今後の学習に役立てて下さい。
さらなる探求には喜んで付き合います。

2016年2月20日土曜日

大規模災害時の非常用通信手段の在り方に関する研究会WG_20160219

3回目のWGです。総務省で行われました。
今回は次回の研究会へ向けての準備について確認しました。最終的なアウトプットに向けての概念が整理されてきています。まだまだやるべきことのボリュームは多いですが、こなしていきたいと思っています。皆様、大変ですが、よろしくお願いいたします。

気仙沼に訪問に行きました_20160217

MMWINや新規研究の件で気仙沼へ行ってきました。
気仙沼市立病院と森田内科にお伺いし、さらに在宅に関する研究会を多職種で行われている村岡グループの会に参加してきました。
気仙沼病院では今後MMWINの登録患者さん増に向けての活動について、森田内科では気仙沼地区での診療所参加への取り組み、そして村岡先生とは日常診療に必要な機能について話しあいました。短時間でしたが、とても有意義な時間が持てたと思っています。
また伺いますのでよろしくお願いします。