2016年3月23日水曜日

日経BP_20160318

先月メディカルジャパンで講演したアレルギー情報とアラートシステムの話を日経BPに取り上げてもらえました。ありがとうございます。

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/022400031/031800012/?ST=ndh&P=1

2016年3月20日日曜日

80回日循_20160320

仙台で循環器学会が開かれました。医局の皆さん、お疲れ様でした。ホテルの少ない仙台で色々な声を聞きましたが、天候にも恵まれ、天皇陛下もいらっしゃって、大変充実した学会開催だったと思います。私は、本日午前中にIT関連の座長、夕にSEAMATの一般口演発表とやってきました。

先月末から色々ありましたが、ようやく一段落です。とはいえ、イベントが一段落しただけで、診療報酬改定から様々な電カルトラブル等、ITセンターの仕事はずっとイベントとは無関係に継続してやっていますので、そちらも年度末に向けてきっちり片付けていかないといけません。何でこんなに仕事が尽きないのかと思いますが、追われるのではなく、一つ一つ能動的に処理していきます。

論文査読も締切2週間前に終えたし、5月締切のabstractもサクッと仕上げます。あ、報告書がまだ残ってました・・・。




高知大病院訪問_20160310

MMWINの経験をもとに地域医療連携について話して欲しいというリクエストがありましたので、高知大病院に行ってきました。本音の議論で4時間+アルファ。こちらも大変勉強になりました。
多くの人達が現実的な議論をして、それが行政にも伝わるとよいな、と思っています。

大規模災害時の非常用通信手段の在り方に関する研究会_20160307

第3回の大規模災害時の非常用通信手段の在り方に関する研究会が開かれ、総務省に行ってきました。今回は発表ありです。WGにおける人材育成について検討中の事案を話しましたが、ちょっと突っ込まれてしまいました。もう少し検討が必要のようです。次回以降のWGでまた揉んでいきます。

HIMSS_20160302

強行軍ではありますが、昨年度から災害情報についてのセッションを聞こうと思っていたのでHIMSSに行ってきました。
残念ながらそちらはちょっと期待はずれでしたが、アメリカの電子カルテのデモが思いの外素晴らしく、非常にあせって帰ってきました。もっと頑張らないとダメですな。